はてなダイアリのTeX記法に関するメモ

異変

TeXのコントロールシーケンスはバックスラッシュ(\)から始まる。たとえば\TeX\TeX。PCから表示するときは正しくTeXのロゴが表示されているはずなのだけど、ケータイから見ると/TeXと表示されている*1。これではときどき困る。

原因

よくわからないのだけど、たまたま持っていたiモードシミュレータから表示してみると、やはりおかしくなったのでログとソースを見てみた。画像はキャッシュしていないらしく、毎回mimeTeXにリクエストを出しているようだ。少なくともソースの段階では\TeXなのだけど、ログをみておどろいた。どうやらケータイのブラウザはバックスラッシュをスラッシュに変換してリクエストを送るらしい。目的がいまいち不明だけれど、そういうことらしい。

対策

しばらく考えた末*2、「ああ、URLエンコードかければいいじゃん」という結論に達したので、%5CTeX*3でやってみた。%5CTeX。PCから見ても何の違いも見られないけれど、どうやらきちんと表示できた。嬉しくて涙が出そう、というほどでもないけれど、平凡な日常にひそむ小さなしあわせをまたひとつみつけたのでした。たぶん。

*1:ケータイからみると二つとも同じに見えるよなぁ

*2:NGワード:試験勉強

*3:バックスラッシュはURLエンコードで`%5C'に変換される