bookmark

なんとまぁ

「ばるさみこすぅ〜」ボタン 時間を返せとは言わない。言わないが…

四次元

4次元図形の3次元表示(ステレオ裸眼視)プログラム。 ブックマークを漁っていて発見。ぐるぐるぐる。

電球ジョーク

wikibooks:電球ジョーク

コンパイラ

http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/lecture/compiler/なかなかよい。少しわかってきた。そういえば、最近はてブの存在を忘れてるな。あれmendoxai*1。てか、何に使うのかよくわからないし、何のために公開しているのかまったくわからない。 (追記)多少わか…

眠い。

どうも、重症患者Jです。40000Hitsありがとうございます。確実に二割は僕ですけどね(控えめ)。あと、「とある伝説」シリーズは、ごく少数の例外を除いてはフィクションです。嘘っぱちです。 夕方までぐったり。フロッキングもそれなりに完成させてしまったし…

人工知能だとかそゆの

めもめも。 ニューラルネットワーク入門 朱鷺の杜Wiki 村上・泉田研究室 ニューラルネットワーク wikipedia:ニューラルネットワーク

ポーランド記法とか二分木とか

smdn:二分木を使って数式を逆ポーランド記法にする smdn:二分木を使って数式を逆ポーランド記法にする。 C#版

思考実験

いろいろな思考実験の解説のまとめ。 wikipedia:思考実験

明日読むとおもう

大学教授のサイトなのかな。せっかくのPDFなので、暇なときに印刷して読むかもしれない。 上原 健 ホームページ

遠からぬ未来に読もう

情報理論とかエントロピー関連。とりあえず、参考になりそう。 昔マルコフ連鎖関連で調べていた*1ときにたどり着いたことがあったかもしれないな。世界は、狭い。 明日は学校が休み(多分)。読もう。 情報通信メモ *1:人工無脳を作ろうとしていたことがあった…

あとで読んだら?

符号化・暗号化の話はだいたいここから飛べる。あと、二年ほど前のパソコン部の部誌を読むとよいよ(自分用メモ)。 wikipedia:シャノン符号化

かたわらにはいつもURLエンコーダ

http://www.piedey.co.jp/aspx/urlenc/Default.aspx とりあえず、文字コードも選べるあたり、そこそこ便利だと思う。いちいちやるのmendoxaiけれど。

あとで読む

情報理論関連(エントロピーも含む)はだいたい全部ここから飛べる。試験が終わって時間ができたら読む。繰り返す。試験が終わってから読む。 wikipedia:情報理論はてなダイアリはrakuten記法とかレゾンデートル皆無なもの作ってないでwikipedia記法を作るべき…