zatuzatu

累乗する男

たとえば二乗とか三乗とかならば、がりがり計算すればいいとおもうけれど、100乗だとかそういう話になってくると現実的でなくなる。そういうわけで何らかの方法で効率化しなければならないのだけど、これはその一手法。使えることもあると思う。

暗号入門じみたもの

2007年の部誌です。せっかくなので細かい修正を加えつつ公開することにしました。

WAVEファイル

普通のWAVEファイルのファイルヘッダ。 数値はリトルエンディアン。 バイト数 内容 4 文字列"RIFF" 4 ここから先のバイト数 4 文字列"WAVE" 4 文字列"fmt " 4 固定値16 2 フォーマットタグ(謎) 2 チャンネル数 4 一秒あたりのサンプル数 4 一秒あたりの平均…

タミフル

何やら、副作用で錯乱して暴れたり飛び降りたりする事件が多発しているとか。しかも本人(死んでない人)はそのことを覚えていないとか。怖いですね。 もしそれが本当だとして、錯乱した人は全員暴れたり飛んだりするのでしょうか?記憶に残らないなら、「しば…

ハミング符号

さて、原理について数学的なことはまだ理解していないけれど、まぁちょっぴり書きますね。

誕生日のパラドクスとハッシュ関数

ハッシュ関数 入力から固定長のビット列を返す関数をハッシュ関数と言います(端折った説明)。あと、この出力をハッシュ値と言います。 入力が異なると当然ハッシュ値も異なったものになります。この性質が、文書が改竄されていないかをチェックするのに利用…

Kana解剖III

Kana解剖I Kana解剖II Kana解剖の第三回。話すこともないのでたぶん最終回です。ってか、今回のは読んでも(たいていの人は)役に立たないな、とか。 ほんとのKana 二重 二重マルコフ連鎖で文を生成しています。「前の前」と「前」が「次」に影響を持つ、とい…

Jyakky検定二級

空欄に単語を入れよう。また、これは何を表していると考えられるか。 キプロス → [ ? ] → ニコレット はてなキーワードが勝手にリンクを張っているかもしれないが、気にしないこと。見ると目が溶けるよ。

49から始まるあいつ

JANコード、いわゆるバーコードの話です。バーコードの頭二桁は国コードになっていて、日本はだいたい49か45らしいです。 しかし、今日の話はそういうのではなくて、バーコードのしましまがその下の数字の羅列をどのようにコード化しているのか、という話で…

情報教室より月を想う

円周率が3.05より大きいことを証明せよ。 せっかくなので、モンテカルロ法を使わずに証明しますね、「円周率が3.05以上で云々」。

Kana解剖II

Kana解剖I Kana解剖の第二回。マルコフ連鎖の話をしよう。 参考:Namako Project マルコフ連鎖とは Google先生にお伺いを立てたらいろいろと参考になりそうなサイトが出てきました。離散マルコフ過程とも言うらしいですね。 マルコフ連鎖 wikipedia:マルコフ…

未来

古文の時間に本居宣長か誰かの文章を読んだ(らしい)。テキスト一ページちょっとの文章中で「物のあはれ」と九回も言ってて笑った。そんなに好きか。 で、もしかすると何百年か経ったら現代のラノベとかが文学的価値を持ってたり入試で出題されたり「萌え」に…

小学生向け

せっかくなので。 小学六年生の頃に考えた算数の問題。簡単ですけど、当時の僕はあまりの格好良さに腰を抜かしたものです(大嘘)。 単位は正直何でもいいや。あと、簡単だからってバカにしないでね(わりと気にしてる)。 ってか、答えが合ってるか不安です(ぉ …

それでも科学か?

似非科学には詳しくない*1のだけど、なんとなく思い付きを書きます。ちなみに七田式教育法をちょびっとだけ受けた経験があります(記憶にない)けど、あれも最近はトンデモ扱いらしいですね。 正直、考えながら書いたので、いろいろとアレかもしれません。ごち…

Kana解剖I

どきどきの新連載、「Kana解剖」第一回の今日はMeCabの話をしてしまおうかな、なんて思っています。ただ、僕が眠いので、いろいろと。あと、だいぶ昔に書いたコードなので*1効率が悪かったり無駄なことしてたり意味がわからなかったりする可能性も。実は僕に…

ゆとり教育がどうのこうの

三年ほど前、母が勤めているとても小さな塾の手伝いに行ったことがあった*1。僕は中学生であり、小学生に算数を教える程度の能力を期待されていたのだけど、相手は小学二年生で、時計*2の読み方も知らなかったので、苦労した。時計が読めないんだもの、一時…

文字とか

アルファベットが好きで、日本の文字は好きではないが、英語よりは日本語のほうが好き。 [private]とかも本当は[hitorigoto]にしたかったが、独り言ばかりではないのでこうなった。まぁ、細かいことはどうでもいいさ。 [diary]は[nikki]にすべきだったかもし…

時間逆転

人は死んでも生き返らない、という理由はどこにもないが、統計的に無視できるので生き返らないことになっている。バラバラのジグソーパズルが入った箱を振ったらたまたま完成した、みたいな。 だが、死の定義がどうもはっきりしないのでなんとも。 もう、自…

平穏?

九時過ぎに起きるなんて、奇跡。何か夢を見たはずなんだけど、覚えてません。たまたまiPodから聴こえていた曲に深く関わっていたのは確かなのだけど、つまりは二、三分か。長いようで短い。年賀状は五枚。うち四枚はこちらから送ってないので、まぁ、なんと…

名を残す

実は、歴史に名前を残したいのです。人前にでるのは嫌いですけど。 分野が分野なので、なんか定理とか法則に名前をつけるのは難しいような。かといって小惑星なんか要らないし。困ったな。とりあえずチューリング賞待ち(ぉ 自伝みたいな本を書きたい(という…

環境問題に関する浅すぎる思考片

テレビを見ていると「大自然の力の前に人間は無力だ」とかよく言うけれど、その大自然は人間がちょっと増えただけですっかり様変わりしてしまうのではなかったか。ひょっとしてツンデレか(適当)。 酸性雨はともかく、温暖化は本当に人間が原因?氷河期との違…

一周した日常と偽善に含まれる希望

うぉううぉううぉう。ねむいぜい、いぇい。 父方の祖父母の家に行く予定だったのに、出掛けに母とつまらぬけんかをして、留守番。やれやれ、幼稚です。祖父は健康状態が思わしくないので、今生の別れにならなければよいのですが。 しかし、現金な現代っ子で…

Kana with me II

バッファはまだ1pxずれているうちに試験が実施されそうにボードの紙めくって出てきた。いわゆる年越しソバというあれだろうかなと思う。長すぎる。町中で「寿限無る」ことが予想される。 どうして生徒臨休の日に朝から学校に行かなければならない定数が多す…

Kana with me II 予告編

やるよ(予告)。 Kanaって? Kanaとは、「Kana: AiN't AI」の略ではありません。日本語にすると佳名だったかもしれないな。文章模倣システムKanaです。略語募集中。 少し前に人工無能について調べていた、と書いたことがあると思うけれど、そのときに作られた…

memoticな2006年

三大ニュース。 3位 もうすぐ2007年になること 2位 来年は亥年であること 1位 来年は勉強するであろうこと 解説不要? そうです。来年は受験生面してなければならないのです。忍耐力の欠如した性格だと自認している(うえに、修正する気がない)ので、途中で飽…

毎晩がエブリナイ

みのもんたを見ていると、テレビ嫌いが加速しそう。雪は、止んでしまった。母は車が出せると喜んでいるけれど。ピアノが好き。弾けないけど。大好き。次に好きな楽器はバイオリンで、カスタネットも嫌いじゃないよ。テルミンは、中一の時に文化祭のアマ無線…

バカには見えない

「バカには見えない服」みたいな感じで、「バカには見えないカメラ」を作ったら、どうなるかしら。バカがそのカメラを見たら、バカにとっては透明になるわけで、そうするとカメラには何も写らなくなる、けど、バカ以外には見えるから、その場合はきちんと写…

中国語の部屋

id:nosuke42:20061226 久々に意図的なトラックバックwのすけさんが言ったのは、「知性の有無ではなく理解の有無を議論しよう」ということだろうか。部屋の外の人は部屋の中の人が「理解」していると考えるだろうけど、中の人はなにも理解していないじゃない…

塾禁止のこと

野依氏は本気であんなことを?ならば、「あーあ」と思うけれど、おそらくは極論を言ってみた、だけだと思う(根拠はない)。ただ、順番が逆ですね。公教育を塾レベルに引き上げようよ、ということかな、と好意的解釈。ただ、能力の差って小学校入学段階でけっ…

嘘ニュース

「商店街のサンタは偽者」サンタクロース協会が提訴 国際サンタクロース協会(フィンランド)のアダム・ヨーゼフ氏は、現地時間24日未明、偽のサンタクロースをでっちあげ、公認サンタクロースの営業を妨害しているとして、川西商店街連合会を提訴すると発表し…